
鵲(カササギ)の鳴き声は喜びの兆し。とても縁起の良い鳥です。
七夕の日、織姫と彦星が会えるようにカササギ達は羽を広げ天の川にかかる橋となります。
私どもとのご縁が喜びの瑞兆となりますように、と想いを込めて名付けました。
屋号 | 世田谷 鵲瑞会 (せたがや じゃくずいかい) |
代表者名 | 泉 秀蘭 (いずみ しゅうらん) |
事業内容 | 婚活サポート・独身者向けイベント開催 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1-12-27 |
電話 | 03-3538-6689 / 080-3913-1203 |
最寄り駅 | 東急田園都市線 三軒茶屋駅 |
加盟先 |
日本結婚相談所連盟(IBJ) :https://www.ibjapan.com/area/tokyo/31153/ 三軒茶屋銀座商店街『三茶しゃれなあど』:https://sancha.or.jp/archive/shop/673/ |
代表略歴

代表:泉 秀蘭(いずみ しゅうらん)
東京都世田谷区生まれ、世田谷在住
家族構成:事実婚の夫と小学生の息子
日系メーカーへ就職→中国への私費語学留学→外資メーカーと2社で約25年の会社員キャリアを積む中で、
育休・保活・妊活・リストラ・転職活動・退職勧告などさまざま経験。専門はサプライチェーンマネジメント。
国内外の工場との折衝・購買、輸出入実務、在庫管理、原価計算など。
趣味は旅行、書、楽器。
メッセージ
仕事も自分も大事にしながら、
パートナーを得てさらに飛躍する女性の仲間を
私は増やしていきたいです。
ロールモデルは、NZ首相のジャシンダ・アーダーンさん。
37歳で首相に就任
翌年事実婚のまま妊娠・出産
コロナ対応では、迅速な政策で国内感染を食い止め、
語りかけるような丁寧なコミニュケーションに、世界が大絶賛
彼女のように、大きな仕事にチャレンジしながらも、家族を支え、家族に支えられる毎日
と
仕事だけ、もしくは家族だけ、とどちらかを諦めた毎日
どちらがあなたの理想ですか?
例えば
仕事も友人もお金もあって何も困らない。
誰かに合わせるなんて面倒。
このまま独りで生きていく!と決意して進む人生
と
自分の想いを大事にしながら、
パートナーと支えあうことで
自分はもっとできる!と自信をもって歩む人生
本当はどちらの人生を送りたいですか?
結婚もある人生設計を私と一緒に考えるところから、始めませんか?
個別体験会でお待ちしています。